ハッピーライフ  潰瘍性大腸炎の話をしよう

潰瘍性大腸炎歴10年アラフォー公務員の日記です。病気と仕事とプライベートのベストバランス、食べたいものと、腸子がよくなる食事を日々実験。

安定のエンタイビオ5回目

昨日、エンタイビオ5回目してきました。

正直、エンタイビオ始めてから体調がかなり安定しています。

こんなに安定してるのは、いつぶりだろうか。

発症してから初めてかも。

 

 

体調よくなると、すべてにやる気が出てきて、仕事も順調。

お休みの日も充実している。

どうしちゃったんでしょう、私じゃないみたい。

 

CRPは前回0.28→0.30

上がっちゃった~、と言ったら、主治医にはこんなのは誤差の範囲だと言われました。

 

これで、今年の診察は終了。

まるで、大晦日に書くような内容になるけど、今年はエンタイビオを始めて、それで予想していたよりもおなかが落ち着いて、それにより心も落ち着きました。

やっぱり身体と心は繋がってますよね。

 

体調いいと、体重がどんどん増えていくので、それがもっぱらの悩みではあるんだけど、明日はラーメンを食べに行く予定です(不良患者)。

IBDの人には公務員をオススメしたい

こんばんは、ダニエルです。

三連休終わりましたね。

甥っ子と金沢行ったり、ホットヨガしたり、洗車したり、今日は基本ダラダラしてたりでいい連休でした。

f:id:danielchang:20201123235149j:image

甥っ子と食べたモンブラン。上から栗ペースト、メレンゲ、アイスで最高だった。甥っ子と奪い合いながら慌ただしく食べたけど、もう一度、コーヒー飲みながら味わって食べたい・・・。

 

さて、IBDの人のブログで、IBDの人は公務員にならないほうがいいという記事を拝読しました。*1

私自身、バリバリの公務員(入庁10年になりました!)で、入院したりするたびに、公務員で良かった・・・!と実感していたので、その記事にかなり違和感がありました。

どんな仕事するかは、その人の人生観にも直結するし、一概にこの仕事がいい、良くないと言えるものではないですが、とりわけIBDにとっては雇用の安定って重要事項だと思うのですよ。

また、私自身は、新卒からすぐに公務員になったわけではなくて、根っからの公務員ではないからこそ、この立場のありがたみが沁みてるところもあってさ。いいですよ、公務員。そんな話です。

ちなみに、私自身が地方公務員なので、県庁や市役所勤務の公務員を想定して書いてます(公務員は職種の幅が広いので、内容があてはまらない公務員もあるかもしれません)。

 

 

 

1 公務員なら、体調悪くて休んでも退職に追い込まれない

なんといってもこれです。

私が公務員という仕事に感謝してるのは、まずはこれ。

TLで見てると、入院で仕事を長期間休んでて、仕事やめないといけなくなったという話をたまに見かけて胸が痛みます・・・

でも、民間では、ない話ではないですよね。

 

私自身、ここ数年間、年イチペースで入院してたんですが、まあ、退職の危機はないです。

もちろん、同僚に迷惑かけたりはしてるんですけど、まあ、そういうのはお互いさまの気風もある。

 

あと、制度として、病気休暇よりも、休暇期間が延びる場合は病気休職があって、最大2年間は働けなくてもクビにならないし、給与相当額が保障されてます。

なので、病気で体調悪くてよく休んだり、入院したからといって、退職に追い込まれるなんてことはあまり生じないと思われます。

 

病気休暇・休職からの復帰後についても、役所ではさまざまな部署があるので、異動である程度の配慮をしてもらえます。

体調不安がある人は、激務職場は外してくれて、リハビリ的に働くことも可能。

私自身、今わりとそういう状況なんですけどね。

ゆったりめに働ける職場に異動して3年目で、今ようやく心も身体も元気になってきた感じ。

 

 

2 転職先がないわけではない

この記事を書くきっかけになったブログで、公務員だとつぶしがきかないから、転職先があまりない的指摘があったんですが、これは断言しておきますが、そんなことないです。

役所の仕事がわかってない人が書いたのだと思うんですが、役所には人事も、経理的な仕事も、営業的な仕事もあります。

資格を取ることも可能です(人事なら社会保険労務士経理なら簿記とか)。

 

私は、正直言うと、今以上の待遇の転職先が考えられないので、転職する気は起きてないですが、なかには転職する人もいます。

公務員は、民間への出向(大企業や銀行)があったりするので、そこでの仕事ぶりが好評でそちらに引っ張られたり。

転職できるかどうかは、公務員か民間かで変わりはなく、その職場でどれだけ身に着けてきたか、だとは思います。その点において、公務員だからといって不利なことはないんじゃないかな・・・自分がそう思いたいだけかもしれないけど、公務員で数年働いてると社会的信用も高いですしね。

 

 

3 異動が頻繁であることのメリット

これ、病気とあんまり関係ないような、関係あるような話なんですけど。

地方公務員だと、1~5年で異動になります。

これがわりと良くて、仕事内容が気に入らなくても、職場に嫌な人がいても、数年我慢すれば終わるわけです。

体調的に、この職場しんどいな~と思ってても、異動すれば別の環境に移れるというのは、とても安心できるし、ありがたい。

 

 

ということで、私はこれから働く若い人で、これぞ!という憧れの職業がない人には公務員ってオススメだし、IBDのお子さんがいらっしゃる方にも、お子さんの進路としてオススメです。

正直、今の公務員は、定時で帰れたりはほぼしないし、一般の方の目が厳しいので、気を遣うことも多く、思われてるほどラクではありません。

そうは言っても、安定はしてるし、福利厚生が整っています。それがどれだけの安心感を与えてくれることか。

 

ちなみに、そんな私が他にいいな~と思ってる仕事は、医療職や、薬剤師さんです。

地方公務員は、その自治体以外では働けないので(他県や首都圏への出向はあるけど)、それ以外の地方でも働ける資格職には憧れがあります。

 

 

 フォロワーさんと美味しいよね、って盛り上がったアマノフーズのお味噌汁。ナスがオススメ。

*1:そのブログに対して批判的な内容にはなるので、ブログ名は明言しません。

【読書メモ】「公務員女子のおしごと帳」より理想の引継書

こんばんは。

最近とんと腸子が良いので、あんまり書くことなくてさ・・・

このブログ、体調悪いのがデフォルトだったみたい(悲しい)

 

体調いいと、気持ちも元気になるもので、もっと仕事できるようになりたい気持ちがフツフツと湧き上がってきました。

こういうの新人の頃以来。

 

正直、ここ数年、完全に怠惰でした。

怠惰というか、身体が疲れてて、仕事に行くのがやっと。

昇進したいという気持ちもなく・・・大変な仕事なんて極力したくない。

 

そんな私が、もっと仕事できるようになりたいと思い始めている!!

とにかく無気力人間だったので、赤ちゃんがハイハイ始めたくらいの感動がここにはあります。

f:id:danielchang:20201116234523j:image

最近読んでた本。

女子って年齢ではないんだけど、書いてる人も女子ではなく課長級だったからオッケー(そうか?)

 

覚えておきたいことをメモっておく。

「理想の引継書」

・1年間のスケジュール

・毎月処理しなければならないもの

・着手する時期等

・事業の目的、内容、過去の経緯、成果と課題、今後の方針、予算額(前年度決算額)、事務の流れ

 

これは実践したいな、と。

 

こういう本、読むだけで気持ちが前向きになるよね。

抗生物質には絶対に勝てない

最近、職場のトップが変わりました。

トップが変わるとかなり雰囲気が変わるもので、私は急激にやる気にあふれております。新人の頃のような気持ち。

 

さて、そんな最近ですが、ここ二週間くらい抗生物質を飲んでました。

少し前に書いてたけど、咳がずっと出てたので、咳止め対策に病院で処方された抗生物質を飲んでたんです。

 

これまでも、抗生物質飲んでた時期あるけど、抗生物質飲むと必ずおなかゆるくなります。

一応、抗生物質飲む時は、いつも飲んでるビオフェルミン錠剤をミヤBMに切り替えてるんだけど、そのぐらいではカバーできない。

 

普通の人でも、抗生物質の副作用でおなかゆるくなりますもんね。

いわんやIBDの人をや(古典)ですよ。

 

というわけで、久々におなかのゆるい日々を送ってたけど、抗生物質に対しては対抗せずただ受け入れている私です。

諦めているともいえる。

抗生物質飲んでも、固形便を保てる方法を私は知らない。

 

抗生物質が二日前に終了して、今日は久々に固形便と出会えました。

やっぱり抗生物質が原因だったんだな、と安堵。

 

抗生物質期間(何回抗生物質言ってるんだろ、今日)が終わったので、これで気を抜いてラーメンやアルコールを摂取しようかな~~~

不良患者の本領発揮ということで。

 

もう咳出る日々は送りたくないので、予防にマヌカハニー舐めることにしました。

これ、味もおいしいし、一番安かった。 

IBD患者はインフルエンザ予防接種したほうがいいのか?

こんばんは、ダニエルです。

コストコで買ってきたアップルサイダー。とても美味しい。これがあれば、アルコールなくても週末の解放感が味わえる!

f:id:danielchang:20201106231810j:image

さて、みなさん、インフルエンザ予防接種受けました?

 

先に結論を言っておくと、私は断然受けたほうがいい派。

長らくの咳も落ち着いてきたので、本日、受けてきました。

 

www.happylifeuc.com

 最近、TLでインフル受けたほうがいい?って話題が多いので、気になってて。

 

私自身が、インフルから肺炎になって、その後年イチペースで肺炎で入院してることは、上記過去ブログに書いてあります。

つまり、IBD患者(特に免疫抑制剤使ってる場合)は、インフルエンザもかかりやすいし、かかったら重症化しやすいし、治ったと思ってもさらに別の感染症になったりするので、極力早い段階でかからないようにしておこうぜ、ってことです。

 

逆に、予防接種しないことによるメリットってあるんですかね?

TLで投げかけてみたけど、お金かかること・・・しか、今のところ返答ないんですが。

あとは、注射怖いとか?

お金かかるのはそうだけど、インフルなって、悪化したらもっと大変だしなぁ(私の場合は、入院しがちなので。特定疾患ではないから、全部自腹になるし。保険は入ってるけど)

今年は、子どもや高齢者はインフル予防接種無料の自治体もけっこうありますしね。

 

インフル無料の影響か、今日予防接種に行ったら、例年以上に激混みでした。

そして、値上がりしてました・・・無料対象者ではないから、ヒィィィとなりましたが・・・これで、安心感を買うのだと思って受けてきましたよ。

これだけ混んでるということは、ワクチン少ないという噂は本当かもしれないので、受けるつもりの皆さんは、お早めにどうぞ~

 

車をいい香りにしたくて、コードレスのアロマディフューザー買いました!今、お部屋がめっちゃいい香り!!

甥っ子ちゃんが骨折で入院してしまった・・・(涙)

深夜にこんばんは。

週末だし、来週は月曜日お仕事したら火曜日はまたお休みだしで浮かれてたんですけども。

夕方に、運動教室に行ってた甥っ子あーちゃん(7歳になりました)が跳び箱に失敗し、腕の骨が折れて急遽手術、入院となりました。

 

この子、今年の夏にアデノイド手術で入院してた子なんですが、こんなすぐにまた入院することになるなんて、かわいそうでなりません。

 

www.happylifeuc.com

 

 

www.happylifeuc.com

 

 

www.happylifeuc.com

 これまで、うちの家族で入院すると言えば私だったんだけど(それもどうなの)、今年は、あーちゃんが断トツで入院数トップに躍り出ました。

 

あーちゃんは、発達障害ADHD)で、基本的にクネクネしてるし、身体に脳の命令がうまく届かないことがあるようなので、それも原因の一つなのかな、と思います。

あーちゃんの発達障害については、忘れ物が多かったり、整理整頓ができなかったり、人の話を聞いていなかったり、周りの人に関心なかったり、協調性なかったり、いろいろあるんだけど、正直彼を見てると、幼い頃の自分を思い出します。

 

あの頃は、発達障害という言葉はなかったけど、私絶対に軽度の発達障害だった自信がある。

忘れ物多かったし、周りのお友達にあんまり興味なかったり(大きな声では言えないけど、今もわりとそう)、みんなで一つの目標に向かってがんばる(運動会や合唱コンクール)が苦手だったな~

 

明日には、あーちゃんは退院できるようですが、まだ小さい子が手術したり入院するのはただ胸が痛みますね・・・

IBD患者は咳が出ると長引きますよね?

こんばんは、鬼滅の刃見てますか?

私は、マンガを読んでから最近アニメ観始めた勢です。

映画はアニメ全部観終わってから観に行くか・・・いずれテレビ放映されそうだから待とうか迷い中。

マンガ読んでて、内容は知ってるからあんまり劇場で泣くのもイヤでね・・・

 

さて。

先週風邪をひいて、あまりに鼻水と咳・くしゃみがひどかったので、一日仕事休みました。

その後、鼻水とくしゃみはなくなったけど、まだ咳が出る。

咳・・・私には大変に鬼門です。

これ、私にだけではなく、IBDの人にはみんな気を付けてほしい。

 

私は、これまで再燃で入院したことはないけど、風邪やインフルエンザからの咳が止まらず、気付いたら肺炎で入院するということをこれまでで5回くらい経験してます(謎のドヤ顔)。

肺炎だから、特定疾患受給者証も使えず、普通に入院費用払ってるし。咳うるさくて気になるから個室入ったりして、その分高額になったりしてね。泣ける。

 

今年は、3月に肺炎で入院したけど、それ以降は風邪もひいていなかったので、誇らしかったんだけど、先週風邪をひいてしまい、不愉快極まりない。

体調悪いってイヤ~ね。

特に、今年はコロナもあって、咳こんでいると、これまで以上に周りの人にも不愉快な思いをさせるだろうから、極力咳はしない状態でいたい。

 

これまで、TLで聞いてみたりしてたんだけど、IBDの人は、やはり免疫力下がっていたりして、肺炎になってる人いたりします。

あと、IBDの人は粘膜が弱く過敏になりやすいから咳出やすいという人もいました。たしかに、粘膜弱そうなので、納得・・・

 

つまり、IBD患者は、人一倍喉のケアに気を付けたほうがいい。

 そこで、私のオススメ喉ケア製品と、これから買おうと思ってるものを紹介しておきます。

 

 

 

まず、これ。

龍角散ダイレクト。

喉の痛み始めにはよい。しかも、美味しい。何度でも食べたくなるけど(これを喉に流し込むことを「食べる」と言っていいのか?)、服用後は数時間あけてから服薬なんですよ。