ハッピーライフ  潰瘍性大腸炎の話をしよう

潰瘍性大腸炎歴10年アラフォー公務員の日記です。病気と仕事とプライベートのベストバランス、食べたいものと、腸子がよくなる食事を日々実験。

IBDだから仕事はセーブしたほうがいいのか?

相変わらず、調子いいです。

体重減らないのが悩み、みたいな。

体重減らないことが悩みっていうのは、IBD界隈では優等生ですよね。

とはいえ、そんな太りたくもないわけで。

年齢のせいか、今のところ運動してても一進一退。

 

私は、ブログ読者や、フォロワーさんを非常に信頼してまして、リプに助けられることがめちゃくちゃ多いです。

最近では、オシャレなブーツを教えてもらって、ブーツ買ってきたよね(IBD全然関係ないやん)

f:id:danielchang:20201210230733j:image

まだ履いてない。

晴れた日におろしたくて・・・とか言ってるうちに、うちの地方は雪が降りそうなんだけど(笑)

 

それで、今日の記事は悩み相談です。

 

昨日、職場で人事異動希望調書が配られました。

職場の人員構成を鑑みるに、私は来年度おそらく異動する。

人事異動において、人事異動希望調書に書いた希望がすべて通るわけではないけど、多少は影響してくると思ってる派です。

 

それで、何を希望すべきか迷ってて。

 

私は公務員で、今はいわゆる出先にいます。

私の偏見かもしれないけど、本庁(民間だったら、本社)がヒエラルキー上位で、出先はその下のような風潮はないわけではない(大人の濁した表現)

 

正直、今の職場はとても居心地がいい。

今の職場からは異動になるにしても、次も出先を希望してもいいものだろうか。

本庁はほとんどめちゃくちゃ忙しい。さらに、家から本庁が遠い(いうても1時間。都会の通勤に比べるとラクなんだろうけど、私比でしんどい)

きっと、本庁に戻ったら、今みたいに甥っ子と触れ合う時間も、ホットヨガに通う時間も自由に取れなくなるであろう。

残業が増えるのは間違いないし、遠いから、物理的に家にいられる時間は減る。

本庁戻ってバリバリ仕事すんぞー!!ってほどの覚悟は、私にはまだないのです。

 

でも、このまま出先にまた異動して、仕事のキャリアを積み上げているといえるのだろうか?という疑問もふつふつと沸きつつあって。

あと、今年職場のトップが変わったので、単純に新しいトップになってからの本庁の雰囲気が知りたいという好奇心もある。

 

気楽で、心身へのストレスが少ない出先を第一希望にするか、キャリア重視で本庁を第一希望にするかで揺れてます。

本庁は、忙しくてストレス過多だから、体調維持できるか不安なところもあり・・・。

 

ご意見あったら、伝えていただけると参考になります。

ブログに関する変更点について(収益化を諦めた)

こんばんは、ダニエルです。

最近大ハマりのコストコで売ってるアップルサイダー。アルコール代わりの夜更かしのお供におすすめ。

f:id:danielchang:20201206231546j:image

 

さて、ここから概ねIBDに関係ない話です。

実は、このブログのドメインを変更してます。

もともと収益化を目指して有料でブログ運営(はてなPRO)してたんですけど、まーーーったく収益化できてないので、無料版に戻しました(みなさん、泣くところ)。

そのため、過去記事など見られなくなってるかもしれませんが、徐々に直していこうと思ってます。

 

私は、定職ある身・・・それも、今のところ安定が約束されてる公務員(個人的には、いずれ公務員も身分が安定されなくなる可能性がけっこうあると考えている)ですが、この病気だし、収入の道は複数確保しておきたいという気持ちがありました。

 

そのため、ゲスな話ではありますが、このブログは収益化を目的の一つとして、作成しました。

ちょうど、激務職場から余裕のある職場に異動になって、時間的にも、業務的にも余裕があった頃の話です。

 

で、ブログ運営してきたわけですが、ぶっちゃけ、コスト以上の収益はまーーーったく上がっておりません。

このままお金かけてブログ運営すると、マイナスでしかないという・・・(全私が泣くところ)

 

それで、おそらく来年度には、余裕ある職場から異動することが予想されていて、これまで以上にブログに割ける時間が減るわけで、そうなるとますますマイナスでしかないから、お金かけてまでブログ運営するのはやめておこう、と決意するに至りました。

 

あくまでも、ブログで稼げなかった身なので、完全に負け惜しみではあるけど、ブログでの収益化は難しい時代なのだと実感しておりますです。

 

というわけで、収益化は諦めたんだけど、ブログをしていて反応があったら嬉しかったり。嘘偽りのない本音を吐露して共感してもらえたら、心強くなれたり。

あと、単純に忘れっぽい私は、過去記事で自分の体調や、通院記録を確認できたりしていて、すごい便利だな、と(なんだそれ)。

 

なので、これからもブログは続けます。

完全に不良患者だった一日

こんばんは、ダニエルです。

エンタイビオ様のおかげで、不良患者を名乗ってる私ですが、今日は完全に不良患者だった!

 

もともと、今日は鶏白湯ラーメン食べて、カフェ行く予定でした。

それが、行く予定だったラーメン屋さんが突然のお休み。

ラーメン屋さんって、カレンダーに書いてないけど、急にお休みになることありますよね。

 

その時点で、けっこうおなか空いていたので、近くの似た感じのラーメン屋さんに行ったところ、予想を超えたこってり系でして・・・

私、不良患者でラーメンしょっちゅう食べるけど、一応ラーメンのジャンルには気を遣ってて(意味あるんかは謎)、さっぱり系のラーメン食べることに決めてるんだけど、そのラインからは外れるラーメンであった。

 

これ。

f:id:danielchang:20201129202950j:image

怖くてあんまり調べてないんだけど、一緒に行ったラーメン友達によると、生クリーム入ってるらしい。

かなり濃厚スープでした。でも、美味しくてさ・・・2/3くらいスープ飲んだ。

 

その後、お友達とおしゃべりするためカフェへ。

ショートケーキとコーヒー。

鉄板の組み合わせ。

f:id:danielchang:20201129202959j:image

この時点で、おなかの許容範囲超えてるかもしれん、と思いつつ、勢いがついて、帰り道に寄ったコンビニでカフェラテ購入。

カフェラテも、普段わりと我慢してるんですよ。

ラーメンで喉乾いてたこともあって、一気飲み。

 

さすがに、自宅着くちょっと前からトイレ行きたい!!ってなりました。

久々の突然の便意だったよ・・・

 

さらに、自宅の夕ご飯がこんな日に限って、すき焼き。

美味しかったので、喜んで食べちゃいましたよ。

 

今も、一応おなかは平気です。

明日も大丈夫だろうと思う。

ただ、最近増加傾向の体重が心配ではある。

 

明日からは、節制します!!

安定のエンタイビオ5回目

昨日、エンタイビオ5回目してきました。

正直、エンタイビオ始めてから体調がかなり安定しています。

こんなに安定してるのは、いつぶりだろうか。

発症してから初めてかも。

 

 

体調よくなると、すべてにやる気が出てきて、仕事も順調。

お休みの日も充実している。

どうしちゃったんでしょう、私じゃないみたい。

 

CRPは前回0.28→0.30

上がっちゃった~、と言ったら、主治医にはこんなのは誤差の範囲だと言われました。

 

これで、今年の診察は終了。

まるで、大晦日に書くような内容になるけど、今年はエンタイビオを始めて、それで予想していたよりもおなかが落ち着いて、それにより心も落ち着きました。

やっぱり身体と心は繋がってますよね。

 

体調いいと、体重がどんどん増えていくので、それがもっぱらの悩みではあるんだけど、明日はラーメンを食べに行く予定です(不良患者)。

IBDの人には公務員をオススメしたい

こんばんは、ダニエルです。

三連休終わりましたね。

甥っ子と金沢行ったり、ホットヨガしたり、洗車したり、今日は基本ダラダラしてたりでいい連休でした。

f:id:danielchang:20201123235149j:image

甥っ子と食べたモンブラン。上から栗ペースト、メレンゲ、アイスで最高だった。甥っ子と奪い合いながら慌ただしく食べたけど、もう一度、コーヒー飲みながら味わって食べたい・・・。

 

さて、IBDの人のブログで、IBDの人は公務員にならないほうがいいという記事を拝読しました。*1

私自身、バリバリの公務員(入庁10年になりました!)で、入院したりするたびに、公務員で良かった・・・!と実感していたので、その記事にかなり違和感がありました。

どんな仕事するかは、その人の人生観にも直結するし、一概にこの仕事がいい、良くないと言えるものではないですが、とりわけIBDにとっては雇用の安定って重要事項だと思うのですよ。

また、私自身は、新卒からすぐに公務員になったわけではなくて、根っからの公務員ではないからこそ、この立場のありがたみが沁みてるところもあってさ。いいですよ、公務員。そんな話です。

ちなみに、私自身が地方公務員なので、県庁や市役所勤務の公務員を想定して書いてます(公務員は職種の幅が広いので、内容があてはまらない公務員もあるかもしれません)。

 

 

 

1 公務員なら、体調悪くて休んでも退職に追い込まれない

なんといってもこれです。

私が公務員という仕事に感謝してるのは、まずはこれ。

TLで見てると、入院で仕事を長期間休んでて、仕事やめないといけなくなったという話をたまに見かけて胸が痛みます・・・

でも、民間では、ない話ではないですよね。

 

私自身、ここ数年間、年イチペースで入院してたんですが、まあ、退職の危機はないです。

もちろん、同僚に迷惑かけたりはしてるんですけど、まあ、そういうのはお互いさまの気風もある。

 

あと、制度として、病気休暇よりも、休暇期間が延びる場合は病気休職があって、最大2年間は働けなくてもクビにならないし、給与相当額が保障されてます。

なので、病気で体調悪くてよく休んだり、入院したからといって、退職に追い込まれるなんてことはあまり生じないと思われます。

 

病気休暇・休職からの復帰後についても、役所ではさまざまな部署があるので、異動である程度の配慮をしてもらえます。

体調不安がある人は、激務職場は外してくれて、リハビリ的に働くことも可能。

私自身、今わりとそういう状況なんですけどね。

ゆったりめに働ける職場に異動して3年目で、今ようやく心も身体も元気になってきた感じ。

 

 

2 転職先がないわけではない

この記事を書くきっかけになったブログで、公務員だとつぶしがきかないから、転職先があまりない的指摘があったんですが、これは断言しておきますが、そんなことないです。

役所の仕事がわかってない人が書いたのだと思うんですが、役所には人事も、経理的な仕事も、営業的な仕事もあります。

資格を取ることも可能です(人事なら社会保険労務士経理なら簿記とか)。

 

私は、正直言うと、今以上の待遇の転職先が考えられないので、転職する気は起きてないですが、なかには転職する人もいます。

公務員は、民間への出向(大企業や銀行)があったりするので、そこでの仕事ぶりが好評でそちらに引っ張られたり。

転職できるかどうかは、公務員か民間かで変わりはなく、その職場でどれだけ身に着けてきたか、だとは思います。その点において、公務員だからといって不利なことはないんじゃないかな・・・自分がそう思いたいだけかもしれないけど、公務員で数年働いてると社会的信用も高いですしね。

 

 

3 異動が頻繁であることのメリット

これ、病気とあんまり関係ないような、関係あるような話なんですけど。

地方公務員だと、1~5年で異動になります。

これがわりと良くて、仕事内容が気に入らなくても、職場に嫌な人がいても、数年我慢すれば終わるわけです。

体調的に、この職場しんどいな~と思ってても、異動すれば別の環境に移れるというのは、とても安心できるし、ありがたい。

 

 

ということで、私はこれから働く若い人で、これぞ!という憧れの職業がない人には公務員ってオススメだし、IBDのお子さんがいらっしゃる方にも、お子さんの進路としてオススメです。

正直、今の公務員は、定時で帰れたりはほぼしないし、一般の方の目が厳しいので、気を遣うことも多く、思われてるほどラクではありません。

そうは言っても、安定はしてるし、福利厚生が整っています。それがどれだけの安心感を与えてくれることか。

 

ちなみに、そんな私が他にいいな~と思ってる仕事は、医療職や、薬剤師さんです。

地方公務員は、その自治体以外では働けないので(他県や首都圏への出向はあるけど)、それ以外の地方でも働ける資格職には憧れがあります。

 

 

 フォロワーさんと美味しいよね、って盛り上がったアマノフーズのお味噌汁。ナスがオススメ。

*1:そのブログに対して批判的な内容にはなるので、ブログ名は明言しません。

【読書メモ】「公務員女子のおしごと帳」より理想の引継書

こんばんは。

最近とんと腸子が良いので、あんまり書くことなくてさ・・・

このブログ、体調悪いのがデフォルトだったみたい(悲しい)

 

体調いいと、気持ちも元気になるもので、もっと仕事できるようになりたい気持ちがフツフツと湧き上がってきました。

こういうの新人の頃以来。

 

正直、ここ数年、完全に怠惰でした。

怠惰というか、身体が疲れてて、仕事に行くのがやっと。

昇進したいという気持ちもなく・・・大変な仕事なんて極力したくない。

 

そんな私が、もっと仕事できるようになりたいと思い始めている!!

とにかく無気力人間だったので、赤ちゃんがハイハイ始めたくらいの感動がここにはあります。

f:id:danielchang:20201116234523j:image

最近読んでた本。

女子って年齢ではないんだけど、書いてる人も女子ではなく課長級だったからオッケー(そうか?)

 

覚えておきたいことをメモっておく。

「理想の引継書」

・1年間のスケジュール

・毎月処理しなければならないもの

・着手する時期等

・事業の目的、内容、過去の経緯、成果と課題、今後の方針、予算額(前年度決算額)、事務の流れ

 

これは実践したいな、と。

 

こういう本、読むだけで気持ちが前向きになるよね。

抗生物質には絶対に勝てない

最近、職場のトップが変わりました。

トップが変わるとかなり雰囲気が変わるもので、私は急激にやる気にあふれております。新人の頃のような気持ち。

 

さて、そんな最近ですが、ここ二週間くらい抗生物質を飲んでました。

少し前に書いてたけど、咳がずっと出てたので、咳止め対策に病院で処方された抗生物質を飲んでたんです。

 

これまでも、抗生物質飲んでた時期あるけど、抗生物質飲むと必ずおなかゆるくなります。

一応、抗生物質飲む時は、いつも飲んでるビオフェルミン錠剤をミヤBMに切り替えてるんだけど、そのぐらいではカバーできない。

 

普通の人でも、抗生物質の副作用でおなかゆるくなりますもんね。

いわんやIBDの人をや(古典)ですよ。

 

というわけで、久々におなかのゆるい日々を送ってたけど、抗生物質に対しては対抗せずただ受け入れている私です。

諦めているともいえる。

抗生物質飲んでも、固形便を保てる方法を私は知らない。

 

抗生物質が二日前に終了して、今日は久々に固形便と出会えました。

やっぱり抗生物質が原因だったんだな、と安堵。

 

抗生物質期間(何回抗生物質言ってるんだろ、今日)が終わったので、これで気を抜いてラーメンやアルコールを摂取しようかな~~~

不良患者の本領発揮ということで。

 

もう咳出る日々は送りたくないので、予防にマヌカハニー舐めることにしました。

これ、味もおいしいし、一番安かった。